Breadcrumb NavXT | パンくず表示 WordPressプラグイン

「 Breadcrumb NavXT 」のインストール、設定、使用方法についての記事。

「 Breadcrumb NavXT 」は、パンくずナビゲーションを自動生成表示させるWordPressプラグイン。

サイト名 > 1階層目カテゴリ > 2階層目カテゴリ > 記事タイトル

のようなパンくずナビゲーションを表示させることが出来る。

区切り文字「 > 」やタイトルの最大文字数など、管理パネル内で細かく設定できる。

ダウンロード

配布サイト:Breadcrumb NavXT

配布サイトは、英語です。

2010年09月14日現在の安定版は、「Breadcrumb NavXT 3.6.0」。

ワードプレスのバージョン3.0以上に最適化されている。

Latest Stable Release: Breadcrumb NavXT 3.6.0

の行の「Breadcrumb NavXT 3.6.0」をクリックしダウンロード。

zipファイルを解凍すると、「breadcrumb-navxt」というフォルダが出てくる。

インストール

「breadcrumb-navxt」フォルダを、フォルダごと、wp-content/plugins/ フォルダにアップロード・設置。

管理パネルで、「プラグイン」をクリックし、プラグイン設定画面を開く。「Breadcrumb NavXT」を探し有効化。

breadcrumb-navxt-enabling.jpg

header.php

テンプレートフォルダ内の「header.php」をテキストエディタで開く。Twenty Ten テーマ を使っている場合は、wp-content/themes/twentyten/ フォルダ内にある。子テーマを作って使っている場合は、子テーマ内の「header.php」をテキストエディタで開くか、親テーマから「header.php」をコピーし設置しテキストエディタで開く。

1
2
3
4
5
6
7
8
<div class="breadcrumb">
    <?php
    if(function_exists('bcn_display'))
    {
    bcn_display();
    }
    ?>
</div>

を「header.php」内の

1
    <div id="main">

の下に追記した。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
    <div id="main">

        <div class="breadcrumb">
            <?php
            if(function_exists('bcn_display'))
            {
            bcn_display();
            }
            ?>
        </div>

↑こんな感じ。

スタイルシート「style.css」で見た目を調整

スタイルシート「style.css」内に、

/* =breadcrumb
-------------------------------------------------------------- */
div .breadcrumb {
	margin-bottom: 15px;
}

を追記し、パンくずの下にマージンを入れた。

さらに、mainボックスのpaddingを調整。

#main {
	clear: both;
	overflow: hidden;
	padding: 40px 0 0 0;
}

#main {
	clear: both;
	overflow: hidden;
	padding: 20px 0 0 0;
}

に変更した。

Breadcrumb NavXT 設定

menu-setup-breadcrumb-navxt.jpg

管理パネルの「設定」の▽をクリックすると、Breadcrumb NavXT が追加されている。

Breadcrumb NavXT をクリックすると、下のような Breadcrumb NavXT 設定画面が現れる。

「一般、アクティブページ、投稿およびページ、カテゴリー、タグ、日付アーカイブ、その他」のタブメニューがある。

一般

一般で、区切りや、タイトルの最大文字数など、全体にまつわるパンくず設定を行う。

Breadcrumb NavXT 設定画面

デフォルトでは、ホームタイトルがブログになっていたので、ホームに変更した。

アクティブページ

現在開いているページのパンくず設定。筆者なら、アクティブページには、リンクを貼らない。

breadcrumb-navxt-setup-active-page.jpg

投稿およびページ

投稿およびページのパンくず設定。筆者なら、「投稿タクソノミーの表示」を有効化し、「投稿タクソノミー」は、「カテゴリー」を選択する。ワードプレスを日記として使っている場合は、「Dates」を選択するといいだろう。

breadcrumb-navxt-setup-post-page.jpg

カテゴリー

カテゴリーのパンくず設定。

breadcrumb-navxt-setup-categories.jpg

タグ

タグのパンくず設定。

breadcrumb-navxt-setup-tags.jpg

日付アーカイブ

日付アーカイブのパンくず設定。

breadcrumb-navxt-setup-dates.jpg

その他

作成者別アーカイブ、検索結果、404ページについての、パンくず設定。

breadcrumb-navxt-setup-etc.jpg

感想

「WordPress 3.0.1」+「Twenty Ten テーマ」を使用している筆者の環境でも、全く問題なく動作した。ユーザビリティの観点から、パンくず表示は必須と言っても、過言ではないだろう。その点からも、「Breadcrumb NavXT」は、ありがたい。

スポンサード リンク

カテゴリー: WordPress, プラグイン パーマリンク