Exec-PHP | 投稿記事内で PHP を実行させるWordPressプラグイン

「 Exec-PHP 」のインストール、設定、使用方法についての記事。

「 Exec-PHP 」は、投稿記事、ページ、テキストウィジェットで PHP を実行させるWordPressプラグイン。

ダウンロード

配布サイト:Exec-PHP

配布サイトは、英語です。

2010年10月21日現在のバージョン:Exec-PHP 4.9

必要なワードプレスのバージョン:WordPress 2.0.11 以上

対応済みワードプレス最新バージョン:WordPress 2.8

「WordPress 3.0.1」を使用している筆者の環境でも、動作した。

zipファイルを解凍すると、「exec-php」というフォルダが出てくる。

インストール

「exec-php」フォルダを、フォルダごと、wp-content/plugins/ フォルダにアップロード・設置。

管理パネルで、「プラグイン」をクリックし、プラグイン設定画面を開く。「 Exec-PHP 」を探し有効化。

exec-php-enabling.jpg

Exec-PHP Plugin

menu-setup-exec-php.jpg

管理パネルで、「設定」の横の▽をクリックすると、右の画像のように、「 Exec-PHP 」が追加されている。「 Exec-PHP 」をクリックすると、「Exec-PHP Plugin」が現れる。

exec-php-plugin.jpg

Execute PHP code in text widgets

テキストウィジェットでもPHPを実行させたい場合は、チェックを入れ有効に。

プロフィール

wordpress-menu-user-profile.jpg

管理パネルで、「ユーザー」の横の▽をクリックするし、「あなたのプロフィール」をクリック。

exec-php-settings.jpg

Exec-PHP Settings の項目が一番下に組み込まれている。

Disable WYSIWYG Conversion Warning

チェックを入れ有効にしていないと、投稿画面でWYSIWYG変換に関する警告文が表示される。

「ビジュアルリッチエディタを使用しない」にチェックを入れてる場合は、「Disable WYSIWYG Conversion Warning」にチェックを入れないでも、警告文は出ない。

使用方法

「新規投稿を追加」「投稿編集」「新規ページを追加」「ページを編集」の投稿記入欄に、PHP コードを入力するだけ。

確認

試しに、記事投稿欄に下記の PHP コードを入力して、プレビュー表示してみると確認できる。

テスト用 PHP コード 1

<?php print "PHPテスト実行1\n"; ?>

実行結果:PHPテスト実行1

テスト用 PHP コード 2

<?php 
 $variable="PHPテスト実行2";
 print "$variable\n"; 
?>

実行結果:PHPテスト実行2

テスト用 PHP コード 3

<?php 
 $variable="PHPテスト実行3";
?>
<?php 
 print "$variable\n"; 
?>

実行結果:PHPテスト実行3

PHPコード3つとも、望む結果が得られた。

テキストウィジェットでの実行

wordpress-menu-themes-widgets.jpg

管理パネルの「外観」の横の▽をクリック。「ウィジェット」をクリックし、ウィジェット設定画面を表示。表示させたいウィジェットエリアへ、「テキストウィジェット」をドラッグ&ドロップ。

widget-text.jpg

右の画像が、「 テキスト 」ウィジェット。

確認

exec-php-widget-text.jpg

テキストウィジェットの横の▽をクリックし開く。

右の画像のように、先ほどと同じテスト用PHPコードを記入し保存。

「PHPテスト実行1 PHPテスト実行2 PHPテスト実行3 」のように表示されれば、確認完了。

感想

2010年10月21日現在の対応済みワードプレス最新バージョンは、WordPress 2.8となっているが、「WordPress 3.0.1」を使用している筆者の環境でも、特に問題なく動作した。

「Exec-PHP」以外にも、「PHP Execution」「runPHP」など、PHP を実行するプラグインは、いくつか存在する。「Exec-PHP」は、テキストウィジェットでもPHPコードを実行させたい人には、最適なプラグインかもしれない。

スポンサード リンク

カテゴリー: WordPress, プラグイン パーマリンク