コントラストを上げたいときは、「トーンカーブ」ツールが便利だ。
![GIMP: 「トーンカーブ」ツールで、コントラストを上げる-元画像 imp-tutorial-contrast-curves-ex-original.jpg](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-contrast-curves-ex-original.jpg)
右の画像のコントラストを上げてみよう。
トーンカーブ
![GIMP: 「トーンカーブの調整」ダイアログ gimp-tutorial-contrast-curves-dialog.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-contrast-curves-dialog-300x372.png)
「ツール⇒色ツール⇒トーンカーブ」もしくは「色⇒トーンカーブ」で、「トーンカーブの調整」ダイアログを呼び出す。
![GIMP: 「トーンカーブ」ツールで、コントラストを上げる-S字 gimp-tutorial-contrast-curves-ex-dialog.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-contrast-curves-ex-dialog-300x372.png)
チャンネルで「明度」を選び、「トーンカーブ」を、S字にする。
![GIMP: 「トーンカーブ」ツールで、コントラストを上げる-コントラストが上がった gimp-tutorial-contrast-curves-ex.jpg](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-contrast-curves-ex.jpg)
たったこれだけで、右の画像のように、コントラストが上がる。
コントラストを上げたいときは、「トーンカーブ」ツールが便利だ。
右の画像のコントラストを上げてみよう。
「ツール⇒色ツール⇒トーンカーブ」もしくは「色⇒トーンカーブ」で、「トーンカーブの調整」ダイアログを呼び出す。
チャンネルで「明度」を選び、「トーンカーブ」を、S字にする。
たったこれだけで、右の画像のように、コントラストが上がる。