「モーションぼかし」で作る拡散発光テキスト。
![拡散発光テキスト gimp-tutorial-diffuse_emission_text.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text.png)
背景レイヤーとテキストレイヤーを作成
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-1 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-1-300x136.png)
幅が256px、高さが128pxの新しい画像を作成。
白く塗り潰した背景レイヤーを生成。
その上に、テキストレイヤーを重ねる。
テキストを中央に移動しておく。
モーションぼかし
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-2 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-2-300x147.png)
「レイヤー⇒レイヤーの複製」で、テキストレイヤーを複製。
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-3 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-3-300x147.png)
「レイヤー⇒レイヤーをキャンバスに合わせる」で、複製したテキストレイヤーのサイズを、キャンバスサイズに合わせる。
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-4 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-4-300x464.png)
「フィルター⇒ぼかし⇒モーションぼかし」をクリックし、「モーションぼかし」ダイアログを呼び出す。
下記の設定で、モーションぼかしを適用する。
- ぼかしの種類: 拡大
- ぼかしの中心
- X: 128
- Y: 64
- 拡大側にぼかす: 有効
- ぼかしのパラメーター
- 長さ: 256
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-5 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-5.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-5-300x147.png)
右の画像のようになる。
「レイヤー⇒下のレイヤーと統合」で、モーションぼかしでぼかしたレイヤーと、テキストレイヤーとを統合する。
ブレンドツール
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-6 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-6.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-6.png)
「ツール⇒描画ツール⇒ブレンドツール」で、「ブレンドツール」を呼び出す。
「ブレンドツール」のツールオプションで、「モード」に「スクリーン」、「グラデーション」に「Full saturation spectrum CCW」を指定し、左下から右上に向かって塗る。
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-7 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-7.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-7-300x147.png)
右の画像のように、「モーションぼかし」でぼかした部分と、テキストが、「Full saturation spectrum CCW」のグラデーションで塗られる。
![GIMPチュートリアル: 拡散発光テキスト-8 gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-8.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-tutorial-diffuse_emission_text-ex-8-300x147.png)
最後に、背景レイヤーを、「ツール⇒描画ツール⇒塗りつぶし」で、「塗りつぶしツール」を呼び出し、黒く塗りつぶす。