GIMPの「色」メニュー内の「レベル」は、「レベル」ダイアログを呼び出し、アクティブレイヤーの選択範囲内の画像の、明度、赤、緑、青、アルファの各チャンネルのレベル(強さ)を、調整できる。選択範囲がないときは、アクティブレイヤー全体の、明度、赤、緑、青、アルファの各チャンネルのレベル(強さ)を、調整する。
「レベル」ツールは、写真の露出や色を調整したいときなどに使う。私は、画像の色を変更したいときにもよく使う。
レベル
![GIMP: 色 ⇒ レベル gimp-colors-levels.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels.png)
GIMPの「色」メニュー内に、「レベル」はある。
「色⇒レベル」をクリックすると、「レベル」ダイアログが現れる。
「レベル」ダイアログ
![GIMP: 「レベル」ダイアログ gimp-colors-levels-dialog.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-dialog-300x389.png)
- プリセット
「レベル」ダイアログの設定を保存した、プリセットデータがある場合、プルダウンメニューから選択し、呼び出せる。
「+」ボタンをクリックすると、「設定をプリセットに追加」ダイアログが現れる。プリセット名を指定し、「レベル」ダイアログの設定内容を保存できる。
- チャンネル
レベル(強さ)を調整したいチャンネルを、「明度、赤、緑、青、アルファ」から選ぶ。
「明度」は、全てのRGBチャンネルに作用し、明暗が変化する。
「チャンネルのリセット」ボタンをクリックすると、現在選択中のチャンネルの設定を、リセットする。
- 入力レベル
スライダーで調整。
- 黒のスライダー(黒点)
黒のスライダーの値を下回る部分は…
- 明度の場合: 黒
- 色チャンネルの場合: 補色(反対色)
- アルファチャンネルの場合: 透過
- 灰色のスライダー(中色点)
灰色のスライダーを右に動かすと…
- 明度の場合: 暗くなる
- 色チャンネルの場合: 補色(反対色)が強まる
- アルファチャンネルの場合: 透明度が高まる
灰色のスライダーを左に動かすと…
- 明度の場合: 明るくなる
- 色チャンネルの場合: 発色が強まる
- アルファチャンネルの場合: 不透明度が高まる
- 白のスライダー(白点)
白のスライダーの値を超える部分は…
- 明度の場合: 白
- 色チャンネルの場合: 最大の発色
- アルファチャンネルの場合: 不透明
- 出力レベル
スライダーで調整。
- 黒のスライダー(黒点)
黒のスライダーを右に動かすと…
- 明度の場合: 明るくなる
- 色チャンネルの場合: 発色が強まる
- アルファチャンネルの場合: 不透明度が強まる
- 白のスライダー(白点)
白のスライダーを左に動かすと…
- 明度の場合: 暗くなる
- 色チャンネルの場合: 補色の発色が強まる
- アルファチャンネルの場合: 透明度が強まる
- 全チャンネル
全チャンネルに作用する。
- 自動調整
「自動調整」ボタンをクリックすと、全チャンネルの設定を、自動で調整する。
- 3つのスポイトツール
左から順に、黒点、中色点、白点のスポイトツール。
スポイトツールで、クリックした部分の値を、各点の値に設定する。
- この設定をトーンカーブで調整
「レベル」ツールの現在の設定を引き継いだ状態で、「トーンカーブ」ツールに切り替わる。
- プレビュー
プレビューを有効にしておくと、効果を確認しながら設定できる。
- リセット
全ての設定をリセットする。
「レベル」使用例
![GIMP: 「レベル」使用例-元画像 gimp-colors-levels-ex-original.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-original.png)
右の画像に、「色⇒レベル」で、「レベル」ダイアログを呼び出し、各設定で使用すると…
![GIMP: 「レベル」使用例-1-1-1 gimp-colors-levels-ex-1-1-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-1-1-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 入力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-1-1-2 gimp-colors-levels-ex-1-1-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-1-2-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 入力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-1-1-3 gimp-colors-levels-ex-1-1-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-1-3-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 0.50
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-1-1-4 gimp-colors-levels-ex-1-1-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-1-4-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 5.00
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-1-2-1 gimp-colors-levels-ex-1-2-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-2-1-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 出力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-1-2-2 gimp-colors-levels-ex-1-2-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-1-2-2-300x307.png)
- チャンネル: 明度
- 出力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-1-1 gimp-colors-levels-ex-2-1-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-1-1-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 入力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-1-2 gimp-colors-levels-ex-2-1-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-1-2-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 入力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-1-3 gimp-colors-levels-ex-2-1-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-1-3-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 0.50
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-1-4 gimp-colors-levels-ex-2-1-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-1-4-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 5.00
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-2-1 gimp-colors-levels-ex-2-2-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-2-1-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 出力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-2-2-2 gimp-colors-levels-ex-2-2-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-2-2-2-300x307.png)
- チャンネル: 赤
- 出力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-1-1 gimp-colors-levels-ex-3-1-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-1-1-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 入力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-1-2 gimp-colors-levels-ex-3-1-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-1-2-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 入力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-1-3 gimp-colors-levels-ex-3-1-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-1-3-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 0.50
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-1-4 gimp-colors-levels-ex-3-1-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-1-4-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 5.00
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-2-1 gimp-colors-levels-ex-3-2-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-2-1-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 出力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-3-2-2 gimp-colors-levels-ex-3-2-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-3-2-2-300x307.png)
- チャンネル: 緑
- 出力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-1-1 gimp-colors-levels-ex-4-1-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-1-1-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 入力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-1-2 gimp-colors-levels-ex-4-1-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-1-2-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 入力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-1-3 gimp-colors-levels-ex-4-1-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-1-3-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 0.50
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-1-4 gimp-colors-levels-ex-4-1-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-1-4-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 5.00
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-2-1 gimp-colors-levels-ex-4-2-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-2-1-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 出力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-4-2-2 gimp-colors-levels-ex-4-2-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-4-2-2-300x307.png)
- チャンネル: 青
- 出力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-1-1 gimp-colors-levels-ex-5-1-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-1-1-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 入力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-1-2 gimp-colors-levels-ex-5-1-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-1-2-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 入力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-1-3 gimp-colors-levels-ex-5-1-3.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-1-3-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 0.50
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-1-4 gimp-colors-levels-ex-5-1-4.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-1-4-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 入力レベル
- 灰色のスライダー(中色点): 5.00
- 入力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-2-1 gimp-colors-levels-ex-5-2-1.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-2-1-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 出力レベル
- 黒のスライダー(黒点): 127
- 出力レベル
![GIMP: 「レベル」使用例-5-2-2 gimp-colors-levels-ex-5-2-2.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/09/gimp-colors-levels-ex-5-2-2-300x307.png)
- チャンネル: アルファ
- 出力レベル
- 白のスライダー(白点): 127
- 出力レベル