「レイヤーマスクの追加」ダイアログで、「レイヤーのアルファチャンネル」を選択し、レイヤーマスクを追加すると、レイヤーのアルファチャンネルを元に、レイヤーマスクを作る。レイヤーのアルファチャンネルは、全く変わらない。見た目上は、半透明の部分の透明度がさらに増すことになる。
「レイヤーマスクの追加」ダイアログの
「レイヤーのアルファチャンネル」使用例
![GIMP: レイヤーダイアログ gimp-layer-mask-add-ex-1-original.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/08/gimp-layer-mask-add-ex-1-original.png)
右の画像ような2つのレイヤーがある状態で、「星」という名のレイヤーに、レイヤーマスクを追加してみる。
![GIMP: 「レイヤーマスクの追加」ダイアログの「レイヤーのアルファチャンネル」 gimp-layer-mask-add-dialog-layer_s_alpha_channel.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/08/gimp-layer-mask-add-dialog-layer_s_alpha_channel.png)
GIMPの「レイヤー」メニュー内の「レイヤーマスク」のサブメニューの「レイヤーマスクの追加」をクリックすると、「レイヤーマスクの追加」ダイアログが現れる。
「レイヤーマスクの追加」ダイアログで、「レイヤーのアルファチャンネル」を選択し、レイヤーマスクを追加。
元々、半透明の部分がないので、見た目上、変わらない。
半透明の部分ある場合、半透明の部分の透明度がさらに増すことになる。
![GIMP: 「レイヤーマスクの追加」ダイアログの「レイヤーのアルファチャンネル」使用例 gimp-layer-mask-add-ex-1-layer_s_alpha_channel.png](http://alphasis.info/wp-content/uploads/2012/08/gimp-layer-mask-add-ex-1-layer_s_alpha_channel.png)