GIMPの「表示」メニュー内の「グリッドにスナップ」は、キャンバスに表示させたグリッド(格子線)にスナップ(吸着)させるかどうかを切り替える。
GIMP: 表示: グリッドにスナップ

「表示」メニュー内の「グリッドにスナップ」をクリックし、チェックマークを付けると、キャンバスのグリッドにスナップ(吸着)させることができる。
グリッドにスナップさせた例

「グリッドにスナップ」を有効にした状態で、選択ツールなどを使うとグリッドにスナップ(吸着)する。
例では、矩形選択の選択ツールを使用している。