function演算子とは、関数式を定義する演算子。
無名関数を定義するときにも使う。
関数式は、変数に代入したり、プロパティに設定したりすると便利だ。
構文
function 関数名( 仮引数1, 仮引数2, … ) {
// 処理文
}
// 処理文
}
「関数名」は省略できる。関数名を省略すると、無名関数になる。
仮引数は、255個まで設定できる。
function演算子で定義した関数式は、変数に代入することもできる。
無名関数
function ( 仮引数1, 仮引数2, … ) {
// 処理文
}
// 処理文
}
無名関数を変数に代入
var 変数 = function ( 仮引数1, 仮引数2, … ) {
// 処理文
}
// 処理文
}
変数に代入した無名関数を呼び出すには
変数( 実引数1, 実引数2, … );
関数式をオブジェクトのプロパティに設定
var オブジェクト変数 = {
'プロパティ': function ( 仮引数1, 仮引数2, … ) {
// 処理文
}
}
'プロパティ': function ( 仮引数1, 仮引数2, … ) {
// 処理文
}
}
プロパティを呼び出すには
オブジェクト変数.プロパティ( 実引数1, 実引数2, … );
サンプル
無名関数を変数に代入する例
function演算子で定義した関数式を、変数に代入する例。
<script type="text/javascript">
var sample = function( a, b ) {
return a * b;
}
document . write( sample( 2, 3 ) );
</script>
var sample = function( a, b ) {
return a * b;
}
document . write( sample( 2, 3 ) );
</script>
↓↓↓出力結果↓↓↓
無名関数を変数に代入しない例
function演算子で定義した関数式を、変数に代入しない例。
<script type="text/javascript">
document . write( ( function( a, b ){ return a * b; } )( 2, 3 ) );
</script>
document . write( ( function( a, b ){ return a * b; } )( 2, 3 ) );
</script>
↓↓↓出力結果↓↓↓
プロパティに関数式を設定する例
function演算子で定義した関数式を、オブジェクトのプロパティに設定する例。
<script type="text/javascript">
var $calc = {
'plus': function ( numA, numB ) {
return numA + numB;
},
'minus': function ( numA, numB ) {
return numA - numB;
}
};
document . write( "5+3=" + $calc.plus( 5, 3 ) + "<br />" );
document . write( "5-3=" + $calc.minus( 5, 3 ) + "<br />" );
</script>
var $calc = {
'plus': function ( numA, numB ) {
return numA + numB;
},
'minus': function ( numA, numB ) {
return numA - numB;
}
};
document . write( "5+3=" + $calc.plus( 5, 3 ) + "<br />" );
document . write( "5-3=" + $calc.minus( 5, 3 ) + "<br />" );
</script>
↓↓↓出力結果↓↓↓